3月、嬉しいことと悲しいこと

3月初めに母が93歳で父のもとへ旅立ちました🌈
12月初め年越しは無理だろうとお医者さまに言われながらも
在宅介護の道を選び、3カ月間妹と二人でできる限りのことしてきました。
自宅で看取るというのは決して楽なことではありませんでした。
しかし母と過ごした時間はとても濃厚で温かい時間で、宝物になりました。
そして3月31日(大安)桜の満開を予想して、昨年2月に決めていた日ですが
今年は思いのほか、桜の開花が早くて心配していましたが
お天気にも恵まれ、桜もハラハラと・・・
とてもいいロケーションの中で次女の結婚式が執り行われました。




多くのお友達や大切な親族に囲まれ幸せな一日となりました💖
ランキングに参加しています。
↓ ↓ ↓ポチッとしていただけると、励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村